Quantcast
Channel: Hocosoft
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

iPhoneアプリで顔検出するサンプルコード

最近のスマホアプリにはカメラで人の顔を判別して メガネをかけたり、顔に化粧をしたりするアプリが たくさんあってスゴいなぁっと思っていましたが iOSアプリでは比較的簡単に顔検出アプリが作れるようです。 iOS5から顔検出機能が追加されていて 「CIDetector」というクラスを使うことで 顔検出ができるようになります。 「顔検出」や「CIDetector」をネットで検索すると...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

顔検出サンプルコード「SquareCam」を改造して猫画像にする

Appleの開発者支援サイトに掲載されている サンプルコード「SquareCam」をちょっと改造してみたいと思います。 「SquareCam」はここからダウンロードできます。 SquareCam 「SquareCam」では顔を検出すると 赤い四角い枠が表示されます。 この枠を違う画像に変えてみたいと思います。 この改造はとても簡単で、「squarePNG.png」という...

View Article

iOSアプリで「顔検出」と「顔認識」の違いと使い方

iPhoneアプリのカメラアプリには顔を判別して 写真加工したり、眼鏡をかける画像を置いたりできるものがあります。 わたしも顔検出を使ったアプリを作成したいと思って 作り方を調べていたのですが、その中で「顔検出」と「顔認識」は 別物だということがわかってきました。 「顔検出」は人の顔があるかどうかを調べて 顔の場所を検出することができます。 「顔認識」は人の顔を検出して、さらにその顔から...

View Article

「きもの似顔絵」アップデート準備中

「きもの似顔絵」の顔パーツをいくつか追加しようと プログラムをいじってたら、ちょっと不具合を見つけちゃいました。 iOS7対応させたと思ってましたが 3.5インチのiPhoneをiOS7にアップデートしたときに アプリを起動すると顔パーツ選択ウインドウの表示が ズレてました。 修正自体はすぐにできたのですが 他のアプリも同じようにiOS7対応をしていたので 他のアプリも修正しないといけないです。...

View Article

これからcocos2dでゲーム開発するときに役立つサイト

iPhoneで2Dゲームや動きのあるアプリを作りたいときに使える フレームワークに「cocos2d」があります。 「cocos2d」にはいくつか種類があるようですが 大きく分けると「cocos2d」と「cocos2d-x」に分かれます。 「cocos2d」はiPhone専用のアプリを作れるもので 言語もobject-cを使います。 「cocos2d-x」はマルチプラットフォーム対応で...

View Article


実機テスト用のiPhone4とiPodtouch4thをiOS6にバージョンアップ

iOS7がリリースされる前に持っていた iPhone4とiPodtouch4thをiOS6にバージョンアップしました。 これまではアプリの実機テストをiPhoneのiOS4と iPodtouchのiOS5で動作テストしていましたが iOS7が登場してiOS4を使っている人ってiOSユーザーの 10%にも満たないと思い、バージョンアップすることにしました。 バージョンアップ作業は順調に進み...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チェスクロック(対局時計)を制作開始しました。

しばらくアプリ開発から離れていましたが ゆっくりとですが、またアプリを作りはじめました。 いま作っているのはチェスクロック、ゲームクロック、 対局時計といわれるもので、こんな感じの時計です。 わたしも漫画の中で将棋や囲碁に使われているのを 見たことがあるだけで、実際に使ったことはないです。 この対局時計はデジタルの物はけっこう高くて amazonで8,000円くらいで販売されてます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開発中の対局時計アプリの画面レイアウト

対局時計アプリを作り始めてちょっとずつ開発を進めてますが アプリの画面を作成すると完成したときのイメージが 掴みやすくなり、開発意欲が湧くのでアプリ画面を ざっくりと作成してみました。 これがアプリ画面なのか?!と思われてもおかしくないほど 本当にざっくりとした画面です。 いまはまだタイマー機能を実装して ちゃんと動くかと確かめている段階なので こんな感じになってます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

対局時計の画面について悩み中

対局時計アプリを開発が比較的順調に進んでます。 アプリ画面もこんな感じになって かなり見やすくなりました。 とりあえず、右と左を色分けして 先手と後手にするつもりです。 で、今悩んでいるのが先手と後手の切り替えを どうやって見せるかってことです。 今のタイマーが先手の表示なのか、後手の表示なのかが すぐにわかるように画面レイアウトをしたいのですが 色を変えるだけでわかるかちょっと心配です。...

View Article


Sending ‘ViewController *const __strong’ to parameter of incompatible type ‘id‘

アプリ開発をしばらくやっていなかったので エラーが出るとどうすれば良いのかわからずに 慌てますね。 今回出たエラーはこれです。 Sending 'ViewController *const __strong' to parameter of incompatible type 'id<AVAudioPlayerDelegate>' 音を鳴らすためにAVAudioPlayerを追加したら...

View Article

画面遷移時の値の簡単な受け渡し

アプリを作るときに画面をいくつか作ると 画面遷移のときにデータの受け渡しをしなければならない ことがけっこうあります。 そんなときはデータを受け渡す処理を書くわけですが これをXcodeでやろうとするとやたらに面倒くさいです。 とりあえず、ネットで画面遷移時の データの受け渡しを調べてみたので参考にした サイトを書いておきます。 画面間でのデータの受け渡しに付いて...

View Article

「進撃の巨人」アプリのテレビCMに和田アキ子が出てたw

「進撃の巨人」のスマホアプリのテレビCMに 和田アキ子が出てるのを偶然見かけて笑ってしまいました。 なぜ「進撃の巨人」に和田アキ子が出ているのかというと アニメにでてくる巨人の中に和田アキ子にそっくりなものが いたことで話題になっていたのです。 そのときの話題はこの動画をみるとわかりやすいです。 で、実際のテレビCMはこちら これは面白いw

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Youtubeを作業用BGMにするwebサービス「FMTube!」

アプリ開発をしているときに何も音がないと寂しいので 作業用BGMとしてradikoやニコニコ動画をバックグランドで 流したりしてます。 ただ、この方法だとちょっと問題があって ラジオや動画の内容が気になって作業が止まってしまうことが あるってことです。 そこで何か良い作業用BGMがないかと調べていたら 「FMTube!」というものを見つけました。 FMTube! サイトの説明に...

View Article


「ゆいこんぬ」という歌い手さんを初めて知った

アプリを作りながら、作業用BGMとして聞いたことのない 曲をニコニコ動画を流していると、たまに「これいいな!」って 曲を見つけたりします。 で、今回見つけたのがコレです。 【ニコニコ動画】【想像フォレスト】歌ってみた @ゆいこんぬ ボーカロイドの楽曲を歌ってみたの動画を 流していて、見つけましたが、この「ゆいこんぬ」という 歌い手さんはとても澄んだ美しい声をしていて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Webブラウザで初音ミクが踊りまくる「jThree」

初音ミクなどのボーカロイドの動画は好きでよく見てるのですが その初音ミクがWebブラウザ上で踊りまくるというサイトを 見つけたのでメモ書きしておきます。 http://jthree.jp/ 「jThree」というサイトで「jThree」は 初音ミクがwebブラウザで踊っている動画をリアルタイムで 作成してカメラを自由自在に操作できる JavaScriptライブラリです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

無料で使えるHTML5のゲーム用ソースコード「Game Mechanic Explorer」

無料で使えるHTML5のゲーム用ソースコード「Game Mechanic Explorer」 Webブラウザ上でHTML5を使ってゲームを作るための ソースコードが公開されています。 Game Mechanic Explorer http://gamemechanicexplorer.com/ このサイトは「Phaser」というゲーム用のフレームワークを...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアルな地形を130行のコードで作るサイト

ギズモードの記事で 「たった130行のコードだけでリアルな地形を作り出す」 というものがあってjavaスクリプトのコードで リアルな地形を作るサイトが紹介されてたので そのサイトにアクセスして地形を作ってみました。 スッゲー!! こんなリアルな地形が130行のコードで 作られているとは驚きです。 サイトにアクセスすると4秒程度で リアルな地形が作成さて表示されます。 サイトをリロードすると地形の形が...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「猫の水平器」をv1.2へアップデート

「猫の水平器」をv1.2へアップデートしました。 今回の変更点は水平器の画面を大きくして ミニゲームを追加しました。 今回のアップデートはiPhone6,6plusが 発売されてから初めてのアップデートになります。 iPhone6,6plusの画面はこれまでのiPhone5よりも さらに画面が大きくなったため、開発者には 画面対応が大変になったため、今回のアップデートでは...

View Article

macでcocos2d-xの開発環境を作る方法

macでcocos2d-xの開発環境を作る方法 これまではiOSアプリだけをMacで作っていたのですが 今後はiOSアプリだけでなく、Androidアプリも開発していこうと 思います。 iOS、Androidアプリと2つの環境で作る場合 それぞれの環境で別々にプログラムを作る方法と cocos2d-xのように1つのプログラムで iOS、Androidアプリが作れるクロスプラットフォームで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「猫の水平器」を2.1.0へアップデート

「猫の水平器」を2.1.0へアップデートしました。 今回のバージョンでGameCenterに対応して ミニゲームのスコアを登録できるようになりました。 猫の水平器

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live




Latest Images